Our Mission

私たちのミッション

DSC00093
  • 学歴不問で幅広い人材を採用。
    人と人の結びつきであるコミュニケーションを大切にしております。


    学歴にとらわれず幅広い人材を採用しており、将来現場監督としてご活躍いただける方を募集しております。打つ合わせも多い為、コミュニケーション能力も重視しており、話すことが好きな人を積極的に採用しております。

  • 一人ひとりが自分らしく働けるよう職場環境を整備

    未経験の方でも、将来的には現場監督として働いていただける方を募集しております。自分らしく働けるよう環境をしっかりと整えており、一人ひとりが能力を発揮できるよう最大限サポートいたします。

  • ゼロから完成までのすべての工程を経験でき
           しっかりとスキルを磨くことができる職場

    「見えるところ」から「見えないところ」までゼロから完成まで全ての工程を経験豊富な先輩方・温和な協力会社の方々とアットホームな環境で多様な工事を経験できる為、安心して業務に取り組むことができます。

Message

メッセージ

S__7774228

一人ひとりが不安なくしっかりと働けるよう環境を整えており充実した福利厚生で安心して働ける

自分らしく働ける環境をご提供しており、現場監督や施工管理として働いていただける方を積極的に採用しております。学歴不問や未経験でもご活躍いただけるため、お気軽にご応募ください。一人ひとりが不安なく安心して働くことができる環境づくりに力を注いでおり、職場の環境はもちろん福利厚生も充実させております。仕事とプライベートのバランスを大切にできるよう整えております。

茂原市

check!

東金市 東金国際こども園新築工事 竣工

一つの物を完成するには人と人の繋がり・信頼を大切にしております。お客様も協力業者も大切にし、物造りの魅力・達成感を感じてみませんか。

  • Point 01

    丁寧な研修で安心して働ける

    学歴不問で募集しており、未経験者に対しても丁寧な研修を実施し安心して働ける環境を整えております。現場監督としてご活躍いただけるよう丁寧な研修を実施し、先輩社員が様々なご相談をお受けするためお気軽にご応募ください。

  • Point 02

    国家資格取得を目指せる職務

    一人ひとりが能力を身に付けていただけるよう、未経験の方でもスキルアップを目指せる環境を整えております。

    一定数の経験年数にもよりますが建築施工管理技士や建築士など目指せる職務となります。

  • Point 03

    努力と成果はしっかりと評価

    中小企業のメリットとし、業務が細分化されていない為、幅広い知識が身につきます。意見や提案も通りやすく、努力と成果はしっかりと評価致します。 

    社員が安定した生活を送ることができるよう福利厚生も充実しております。

Guidelines

募集要項

求人の要約内容

現場監督

当社は創業以来「常にお客様の身になって」をモットーに、 「ありがとう」と言って頂ける物創りを心掛け 事業活動を行ってまいりました。

仕事内容

現場監督

勤務地

千葉県長生郡長南町須田138-3

職種

正社員

勤務時間

8:00~18:00

(休憩時間 2時間)

給与

月給:200,000円~450,000円

最大給与:450,000円

賞与制度:年2回 有(過去20年以上実績 有)

【手当】

◆資格手当:5,000円~50,000円

◆現場手当:5,000円~10,000円

◆精勤務手当:15,000円

待遇・福利厚生

交通費支給,制服支給

◆交通費支給:月/16,000円

【保険制度】

・健康保険

・厚生年金

・雇用保険

・労災保険

◆退職金制度

◆資格取得支援制度

休日・休暇

日曜・祝日・土曜(各週)

夏季・年末年始・GW

【年間休日】 110日

【有給休暇】 10日

連絡先

電話番号:0475-46-3421

採用担当:根本内 鯛

お気軽にご連絡ください

営業時間 9:00~17:00

Company

直行直帰で効率的に現場を回りながら高収入を目指せる安心のシステム

有限会社ニチタケ建設

住所

〒297-0111

千葉県長生郡長南町須田138-3

Google MAPで確認する
電話番号

0475-46-3421

0475-46-3421

FAX番号 0475-46-3422
営業時間

9:00~17:00

定休日

土,日,祝

現場に関しては不定休

代表者名 根本内 鯛
設立/創業年月日 1993/7/2
転勤なしで腰を据えて働きやすい体制を整えております。現場を回る必要はありますが、直行直帰もできるため、効率的にメリハリを付けて働けます。なお、車で現場に訪れる必要があるため、普通自動車免許は必須です。

Recruit

採用エントリー

Instagram

インスタグラム